どーーーなってんだ この気温。
朝から外気温見てみりゃー31℃
気ずけば 38℃ と体温以上
こんな時にかぎって水漏れやエアコン修理と更に暑い修理が続く。
水漏れ修理のダイハツ君
ウォータポンプの水漏れ発見に交換して


ふと確認してたら
ん?? ウォーターポンプより上でも水漏れ跡が、、
なんだかよく分からず
ウォポン組んだ状態にて圧力テストしてみたら
おいおい インマニから水漏れてやがる
インマニから何で水漏れるんだ??
って結局外してみたら

パッキン切れて水漏れ

て 言うか、こんな所に何でメクラがあるんだ??
後で師匠に聞けば おお、たまにあるな。 と軽い返事。
軽自動車って最近思うが
エンジン修理は○イ○ツより○ズキの方が整備しやすい。 と最近気ずいた。
それからこいつ。
レクサスのプラグ交換

右側は簡単なんだが

左側は・・・・・・・・
これインテーク外すのか???
結局回り外して知恵の輪状態にて交換したが
もー少し整備しやすいようにしてもらいたい。
そんな事にて
暑すぎだし、、、、
メガネ曇るし、、、
蚊は攻撃してくるし、、
変な鼻水出てくるし、、
いつまで続くんだ この暑さ。